この度、弊会では特殊高所技術普及活動の一環といたしまして、社会インフラの維持管理業界に「特殊高所技術」を広くご紹介するべく2022年7月20日~7月22日の3日間、東京ビッグサイトにおいて開催されました「インフラ検査・維 […]
協会活動
若手土木技能者育成特別授業 広島大学
広島大学におきまして、若手土木技能者育成を目的とした特別授業に、ウシワカプロジェクト制作委員会有識者として、当会理事長の和田聖司が登壇いたしました。 当日は広島大学大学院教授の半井氏をはじめ、本州四国連絡高速道路㈱の大谷 […]
技術者資格更新講習の実施
特殊高所技術者は資格の更新講習を受講しなければなりません。(会員規則第12条 特殊高所技術者資格 6項) 講習内容としては、人命救助を中心としたレスキュー技術訓練。 特殊高所技術では、ロープの登高と下降に使う常用基本装備 […]
新規2級技術者講習の実施
引き続き新型コロナウイルスの感染拡大防止を行いながら、新規2級技術者講習を実施しております。 座学・実技講習を通し、96時間(12日間)で特殊高所技術の基本動作、レスキュー技術を修得します。 座学では特殊高所技術の概要、 […]
新規2級技術者講習の実施
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、弊会講習会も引き続きアルコール消毒液の設置とマスク着用のうえ、新規2級技術者講習を実施しております。 座学・実技講習を通し、96時間(12日間)で特殊高所技術の基本動作、レスキュー […]